にんしん・養子縁組相談 にんしん・養子縁組相談
  • ひみつ
    守ります
  • 無料
    相談

「産んでも育てられない」
ひとりで悩まないで


病院に行くお金でお困りの方は、
まずはご相談ください

にんしん・養子縁組相談ようしえんぐみそうだん

認定NPO法人フローレンス

今のあなたの状況から
相談先を選んでください

妊娠初期・特別養子縁組について知りたい方

避妊に失敗した

アフターピルについて

着床出血かも

特別養子縁組について知りたい

チャットボット「エナガさん」に相談する ※24時間対応

お腹が大きい・妊娠中の方

胎動を感じる

もう中絶できない

初回受診料支援あり

健診・出産費用の支援あり
※妊娠 中期後期、未受診の方

LINEでスタッフに相談する ※平日10時~16時

※スタッフの対応は平日(月・火・木)10時~16時です。

次のコンテンツへ

あなた自身と
お腹の赤ちゃんにとって
一番よい方法が何かを
一緒に考えましょう

妊娠して悩んでいる方の相談窓口です。
妊娠しているかわからない方は、まずは検査市販の検査薬などで検査をしてください。

妊娠検査・
アフターピルについて

相談員の様子
  • 検査や受診をしていない状態で、妊娠の可能性を判断することはできません。
  • 妊娠検査薬は生理予定日の1週間後から使用でき、ドラッグストアなどで500円程度で売っています。
  • 避妊に失敗した場合、性交渉後72時間以内に服用すれば妊娠の確率が低くなる「アフターピル」(緊急避妊薬)という薬があります。 アフターピルの処方には受診が必要です。なるべく早めに産婦人科・婦人科に問い合わせてください。

ひとりで悩まずに
相談してください

あなたのひみつは守ります
相談無料、遠方からのご相談もOKです。

※スタッフの対応は平日(月・火・木)10時~16時です。

チャットボット「エナガさん」とは?

ベテラン相談員 エナガさん にんしん相談

エナガさんは、チャットボット「エナガさん」で活躍しているベテラン相談員です。
24時間自動応答で優しくお悩みに答えますよ。
こまっている事をエナガさんに相談してね。

エナガはスズメに似た小さな鳥です。
親鳥でない鳥がひなに餌をあげたり、親のつがいといっしょに子育てをする習性があります。
相談員「エナガさん」も妊娠した方や子供を産む方にいっしょにに寄り添いお悩みにお答えします。

お腹が大きい・妊娠中の方へ

相談したあと、どうなるの?

① LINEで相談

相談

体のこと、おなかの赤ちゃんのこと、お金のこと。
心配なことをまずはLINEでご相談ください。
ご希望の方には、電話でお話をお伺いします。
相談は無料、秘密は守ります。

② 相談員と面談

相談員と面談

養子縁組を考えている場合、相談員と面談します。
直接お会いしてゆっくりとお話をお伺いします。

③ 出産までのサポート

出産までの必要なサポート

安心して出産できるよう、病院探しからお手伝いをします。
不安があれば、初めての受診や健診に同行する場合もあります。

④ 産後の意思確認

出産後の意思確認

自分で育てるか、養子縁組をするか、赤ちゃんが生まれてからお気持ちをもう一度確認します。
あなたの決断を大切にします。

⑤ 育ての親のご紹介

養子縁組を選択する場合、産まれてきた赤ちゃんに最もふさわしい育ての親をご紹介します。

⑥ 赤ちゃんのお迎え/退院

赤ちゃんのお迎え/退院

しっかり研修を受けたご夫婦が赤ちゃんを待っています。
大切に育ててくれる家族に、赤ちゃんを託します。

⑦ 養子縁組手続きのサポート

養子縁組手続きサポート

必要な手続きをお手伝いします。ご安心ください。

⑧ 養子縁組の成立

赤ちゃんは、戸籍上も養子縁組をしたご夫婦の子どもになります。

よくあるご質問

妊娠
したかも

月経がこない
予定日を1週間過ぎても生理がなければ、妊娠検査薬を使用してみてください。薬局で購入でき、ひとつ500円程度です。
もし、生理予定日がわからない場合は、目安として、性交の日から3週間以上経ってから検査してみてくださいね。
出血がありました、着床出血ですか?
予定日を1週間過ぎても生理がなければ、妊娠検査薬を使用してみてください。薬局で購入でき、500円程度です。
生理が長く遅れる場合には病院を受診してくださいね。
病気でなくても、子宮から出血することもありますから、あまり心配する必要はありません。でも、子宮頸がんにより出血する場合があり、定期的に頸がん検診を受けていない方は婦人科受診をおすすめします。
ダルい・吐き気・熱っぽい
心配になりますよね。でも、体調の変化から妊娠の可能性について判断することはできないんです。
生理の予定日を1週間過ぎても生理がなければ、妊娠検査薬を使用してみてください。薬局で購入でき、ひとつ500円程度です。
とても不安な気持ちだと思いますが、生理が長く遅れる場合には病院を受診してくださいね。
お腹が大きくなっているけど妊娠かな
数ヶ月生理が来ていない場合でも、卵巣の病気でお腹が大きくなったり、月経が来なくなることもあります。まずはクリニックや病院に行き、原因を調べてもらいましょう。
生理の予定日を1週間過ぎても生理がなければ、妊娠検査薬を使用してみてください。薬局で購入でき、ひとつ500円程度です。
もし妊娠していたら、まずは病院に行きましょう。

これはあなたの体と命のためにも必要です。一緒に医療機関を探すお手伝いも出来ますよ。
いつ妊娠がわかりますか?
妊娠検査薬で妊娠を判定する場合、生理予定日のおおむね1週間後から検査できます。予定日を1週間過ぎても生理がなければ、妊娠検査薬を使用してみてください。薬局で購入でき、ひとつ500円程度です。
性交渉後72時間(3日)以内であれば、妊娠の確率を低くする「アフターピル」(緊急避妊薬)を飲むという方法があります。

特定のパートナーがいる場合は、低用量ピルを使うと避妊効果が高くなりますよ。
アフターピルはどこでもらえる?
アフターピル(緊急避妊薬)は避妊しないで性交渉がおこなわれた72時間(3日)以内に服用することで、妊娠を防ぐことができます。
(ただ、100%ではありません)産婦人科、婦人科などで処方しています。まずは急いで近くの医療機関に問い合わせてみてださい。

スマホで遠隔診療をして、アフターピルを宅配便で発送するクリニックもあります。こちらを参考にしてくださいね。

【外部サイト】ナビタスクリニック » Blog Archive » スマホ診療始めました! 緊急避妊薬も迅速発送します。

中絶
について

中絶の費用
中絶にいくら費用がかかるかや、支払い方法は病院によって異なるようです。
近隣の病院を検索し、いくつかの病院に電話で問い合わせてみてくださいね。
相手の同意書がいりますか?
相手の同意書が必要かは、婚姻しているかどうかなど、状況により異なります。近隣の病院を検索し、いくつかの病院に電話で問い合わせてみてくださいね。
未成年でも中絶できますか?
中絶について知りたいのですね。
どうしたらいいか一緒に考えることができます。
よかったら、ご連絡くださいね。
中絶するか迷っている
予期しなかった妊娠に、どうするべきなのか思い悩み、気持ちが落ち着かないと思います。
産むこと、中絶すること、どちらに進めば正解なのか答えがない悩みですよね。
とくに女性は身体のこともあるので、考えれば考えるほど胸が苦しくなりますよね。
誰かに話したいと思ったら、そのときはご連絡ください。

お金
のこと

未受診だが病院に行くお金がない
初回受診料の支援が受けられる場合があります。(初回受診料一回分支援)
・原則、妊娠中期以降の方
・経済的な理由で産婦人科の受診を一度もされていない方
経済状況を書面で確認します。
費用はフローレンスから医療機関へ直接支払う形をとります。

定期健診を受けずに出産することはとても危険です。
あなたやお腹の赤ちゃんの状態がわからない場合、命に危険が及ぶことも考えられます。
命を守るためにも、必ず病院で受診しましょう。
いっしょに病院を探すこともできます。
妊娠確認検査の費用は病院によって多少異なるため、事前に問い合わせてみると良いかもしれません。
まずは、ご自身の身体のためにも産婦人科を受診してくださいね。

困っていることや悩んでいることをうかがって一緒に考えることもできますので、いつでも相談してくださいね。
中絶するお金がない
中絶にいくら費用がかかるかや、支払い方法は病院によって異なるようです。
いくつかの病院に電話で問い合わせてみてはいかがでしょう。
そして中絶が可能なのは21週6日までです。妊娠何週目か知るためにも、一度産婦人科を受診してくださいね。

私達は中絶費用のお手伝いは出来ませんが、誰かに不安な気持ちを聞いてほしいなと思ったら、いつでも相談してくださいね。
出産するお金がない
健康保険に加入していれば、出産育児一時金により出産費用の約8割(病院・エリアによって異なります)まかなうことができます。加入の手続きが難しい場合は、手伝うこともできますのでご相談ください。
また、いろいろな事情で健診・出産にかかる費用を出すのが難しい方は、自己負担分をフローレンスでお支払いできる無料産院をご案内しています。詳しくはWEBサイトをご確認ください。
フローレンスの「無料産院」
お金がないので産んでも育てられない
子育てに関する経済的な支援には、次のようなものがあります。

・乳幼児等医療費の助成
・児童手当
・その他市町村による経済的支援

生活が困窮している場合に経済的な援助を受けられる生活保護制度もあります。
全て自治体の役所で申し込みすることができます。手続きがむずかしい場合お手伝いすることもできますので、相談してくださいね。
シングル(ひとり親)で育てられるか不安
ひとり親で子育てをする方のための様々な制度があります。例えば以下のような制度がありますよ。

「児童扶養手当」
ひとり親家庭を対象に、地方自治体が支給する手当

「ひとり親家庭の医療費助成制度」
ひとり親家庭を対象に、地方自治体が医療費を助成する制度

その他、ひとり親家庭が活用できる助成や補助がありますので、お住まいの市区町村に問い合わせてみてくださいね。
就業や就職活動に必要なスキルの習得を支援する、無償のオンラインプログラムを受講することができます。妊娠中、子育て中でも、無理なくご自身のペースでPCから受講可能です。
興味がありましたら、こちらをご参照ください。

【PDFファイル】無償オンラインプログラム「BEE Together」のご紹介

養子に
出したい

特別養子縁組について教えて下さい
特別養子縁組はいろいろな事情により子どもを自分で育てることができない場合、育ての親に子どもを託すことができる制度です。
家庭裁判所の審判により、生みの親と子どもは戸籍上の親子関係がなくなり、育ての親の子どもとなります。
特別養子縁組で子どもを託すときの流れについて教えてください
①電話で状況をお聞きし、特別養子縁組について説明します。
②特別養子縁組で進める場合には面談します。
③出産後、決意が変わらない場合は養親にお子さんを託します。

特別養子縁組の流れ(裁判・戸籍の事など)や、その他の選択肢について、説明することもできます。もっと詳しく知りたい場合は、ご連絡くださいね。
出産後すぐに委託できますか?
出産後、病院に赤ちゃんをお迎えに行きます。赤ちゃんが生まれてからあなたのお気持ちをもう一度確認し、決意が変わらないようでしたら、育ての親に託すために特別養子縁組の手続きを一緒に進めていきます。
もっと詳しく知りたい場合は、ご連絡くださいね。

運営団体
フローレンスについて

運営団体フローレンスについて

私たちは、保育園の運営や病児保育、障害児保育などの子育て支援をしている団体です。

信頼の置ける産婦人科や小児科などの医療機関と提携しており、妊娠中や産後の女性を支える制度に詳しい女性カウンセラーがご相談にのります。

これまでたくさんの子どもたちを保育してきた実績や、医療機関との提携を元に、望まない妊娠で困っている女性とお腹の赤ちゃんをサポートしていきます。